苦痛なロングフライトを快適にする!SONY WH-1000XM3がすごい!
海外ディズニーに行く時、どうしても避けられないロングフライト。
現地に到着する頃には疲労困憊になってる人も多いと思います。
(カリフォルニアディズニー(DLR)まで片道が約10時間、
ウォルトディズニーワールド(WDW)になると片道約15時間はかかってしまいます)
更には飛行機で眠れずに時差ボケを引き起こし、
折角の海外ディズニーで半日以上をホテルで寝て時間を無駄にしてしまうケースも、、
そうなる前にお勧めなのが、SONYのワイヤレスヘッドホンWH-1000XM3です。
2019年12月時点で最高のノイズキャンセリング機能を持っているヘッドホンです。
この強力なノイズキャンセリング機能により飛行機内の轟音が
気にならないレベルまで抑えられ快眠を得ることができます。
30時間もバッテリーがもつのでフライトによっては往復でも充電いらずになります。
折り畳み式でコンパクトに収納できるため、機内への持ち込みも問題なし。
ワイヤレスヘッドホンですが、ケーブルもセットでついており飛行機の映画を観たい時も使えます。
もちろん音楽を聴かない時でも電源を付ければノイズキャンセリング機能がアクティブになるので睡眠を取るときに便利です。
自分はこれなしで飛行機に乗りたくはないくらいの必需品になりました。
最近1000XM3の後継機である1000XM4が発売されたので、
価格がだいぶ落ちており2万~程度のようです。
1000XM3発売当時に4万で購入したのでかなりお得です。。